福田小学校背景.png

堺市立福田小学校

「自らを大切にするとともに、周りの人々も大切にできる福田っ子を育成する」
○よく考える子○みんなと助け合う子○明るく元気な子○やさしく思いやりのある子

5年

  • 5/8 5年生の様子

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    5年

    1組は算数。箱の中に入る容積を計算で求めていました❒2組は外国語。スポーツとカラ...

  • 5/8(木)5年生のようす

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    5年

    1組は算数です。入れ物に入る水の体積を求める学習をしていました。2組は外国語です...

  • 5/7(水)5年生のようす

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    5年

    1組は理科です。発芽の条件を調べる実験の準備を実際にインゲン豆を使ってしていまし...

  • 5/2 5年生 体育

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    5年

    昨日の練習から格段にレベルアップ!!みんなで揃って大きく動けています!!5年生ら...

  • 5/2(金)5年生のようす

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    5年

    1組は音楽です。「こいのぼり」を聴いて、曲の雰囲気のちがいを感じ取った後で歌い方...

  • 5/1(木)5年生のようす

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    5年

    1組は学活です。一年間の色々な行事ごとの実行委員を決めていましたよ。2組は外国語...

  • 4/30 5年生調理実習

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年

    5年生がお茶の入れ方についての調理実習を行っていました。コップに注ぐととってもき...

  • 4/30(水)5年生のようす

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年

    1組は理科です。植物の発芽と成長について学習していましたよ。発芽の条件についてみ...

  • 4/28 5年生 調理実習2

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/28

    5年

    お湯が沸いたら急須にお茶っ葉を入れて、ひとつずつ心を込めてお茶を注ぎます。お茶が...

  • 4/28 5年生 調理実習1

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/28

    5年

    今日は、初めての調理実習!お湯を沸かし、急須でお茶を入れます。まずは、ガスコンロ...