堺市立福田小学校

「自らを大切にするとともに、周りの人々も大切にできる福田っ子を育成する」
○よく考える子○みんなと助け合う子○明るく元気な子○やさしく思いやりのある子

2年

  • 9/16 2年生の様子

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    2年

    1組は体育に行く前の説明を聞いています。同やら新しいことを始めるみたい💖楽しみで...

  • 9/16 4年生の様子

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    2年

    1組は算数。わり算のひっ算です。「およその商の見当をつける」早く計算できる大切な...

  • 9/16 2年生 図工

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    2年

    大きな黒い木をけずると、虫や花、お菓子やおもちゃ・・・みんなの大好きなものがたく...

  • 9/12(金)5hオープンスクールの様子

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年

    1組は国語「動物園のじゅうい」、2組は道徳「どうしてきまりがあるのか考える」です...

  • 9/12 2年生オープンスクール午前の部の様子

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年

    1組は道徳。2組は国語です。

  • 9/12 2年生の様子

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年

    1組は漢字の丸付けを先生にしてもらっています。とめやはね、できているかな?2組は...

  • 9/11 2年生の様子

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年

    1組は国語「なかまのことばと漢字」の学習。「動きを表す言葉」を見つけていました。...

  • 9/10 2年生の様子

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    1組は図工。グラデーションの仕方を学習していました。2組は算数「42-7」の計算...

  • 9/9 2年生の様子

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    2年

    1組は生活科。虫探しをしていました!「つかまえた~!」と大喜び!何捕まえれたの?...

  • 9/8 2年生の様子

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    2年

    1組は図書。司書の先生から「バナナのはなし」という本を読んでいました。「バナナの...