堺市立深阪小学校
配色
文字
堺市立深阪小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
5月1日 6年2組 社会
6年
税金についての学習です。消費税の話に子どもたちは、とても興味深く聞いていました。...
5月1日 6年1組 社会
憲法を変える必要があるかないかの議論をしていました。パソコン上で、ポジショニング...
4月28日 6年 総合的な学習
万博のねらいや意義から、何か国の国が参加しているのかなどを学習し、調べたい、気に...
4月28日 6年1組 体育
「スポーツ鬼ごっこ」の取り組みです。運動量がとても多く、頭脳も使い、とても楽しそ...
4月28日 6年2組 算数
「どんな関係なのかな?」という問いで「X」を使って式を立てる練習をしていました。...
4月25日 6年 図書
図書の本をゆったりと選んでいました。司書の先生が、万博にちなんで、世界の国々の文...
実験をしました。
初めて気体採取器と気体検知管を使って、実験をしました。使い方が難しかったようです...
4月23日 6年2組 体育
「スポーツ鬼ごっこ」という大会もあるような運動です。体いっぱいを使った楽しい運動...
4月23日 6年1組 理科
薬品の色の変化で空気中に含まれる酸素や二酸化炭素の体積の割合を調べることができる...
4月22日 6年 社会
「国民主権」の学習です。でも、歴史の登場人物がでてきたり、自分達を引き合いにだし...
学校力向上プラン
学校通信
お知らせ
本校の取り組みについて
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
堺市ホームページ 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市子育て支援情報総合サイト 堺100冊チャレンジ 堺市立小学校ホームページリンク集 堺市学校給食協会 堺市PTA協議会ホームページ 堺市立図書館 イベントカレンダー(教育・子育て) 教育相談窓口 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
平井中学校HP 久世小学校HP
令和7年度 学校教育目標
社会の中で生きる喜びを感じながら、よりよく生きる子どもを育成する