堺市立東深井小学校
-
7月16日(水)の連絡
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
お知らせ
7月16日(水)は、
B4タイムの13時10分下校です。
個人懇談会の最終日です。
-
1年 国語・生活科
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
1年生
国語では「おむすびころりん」の音読をしていました。班で協力して、工夫しながら読んでいました。また、ノートに試写もしました。生活科では、友だちにお手紙を書いていました。習ったひらがなを丁寧に書き、伝えます。総復習です。
-
7月15日(火) 20分休憩 2/2
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
全校活動
+4
-
7月15日(火) 20分休憩 1/2
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
全校活動
空は真っ青です。
+5
-
7月15日(火) 登校風景
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
全校活動
今日も暑くなりそうですね。
-
7月15日(火) ムカデとの戦い
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
校長室から
出勤すると校長室の机の下に10cmほどのムカデが。
すぐにやっつけようとしましたが失敗してしまい、机の下に入って行きました(泣)
防虫スプレーを使い、おびき出して、無事やっつけました。
机の下に入った時には、
「あ~、大きく成長しないように」
と祈っていました。
教室でなくてよかったです。
くだらない報告ですみません(>_<)
-
7月15日(火)の連絡
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
お知らせ
7月15日(火)は、
B4タイムの13時10分下校です。
個人懇談会3日目です。
毎日、午後から天候が急変しています。
懇談会のために来校するときにそのような状態になったときは安全第一でお考え下さい。
その際は学校に連絡をいただけると幸いです。
-
1年生 算数
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年生
いろいろなものの長さをうつしとり、くらべました。
-
6年 修学旅行に向けて
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
6年生
+7
修学旅行の簡単な行程についての説明を各クラスで行いました。
説明を聞いた後は、気になることをタブレットで調べました。
公式サイトをみたり、去年の6年生のホームページを見たりして、イメージを膨らましています。
ピレネーの最大乗員数は32人だそうです。「ちょうどクラス全員!」と盛り上がっていました。
-
ひまわり学級
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
ひまわり学級
物カードを使って、ある物を当てていきます。ヒントを考えて、でも、答えは言わないで。想像しながら答えていました。
-
6年 総合
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
6年生
修学旅行の行き先について、パソコンを使って調べています。どんな施設があるのか、お土産はどんなものがあるのか・・・楽しみでしかたありません!
-
5年 総合
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
5年生
臨海学校の班やしたいことなどを決めていました。みんながみんなを思いやって、楽しく進めていけたらいいなぁと思います。
-
4年 総合
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
4年生
自然災害について、新聞にまとめていました。今も続いている九州の地震が心配です。ニュースも見てみましょう。
-
3年 理科・テスト返し
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年生
理科では、テレビで復習をしたり、育てているヒマワリの観察日記をつけています。また、社会のテストも返してもらいました。
-
2年 国語・算数
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年生
国語では「ミリーのふしぎな帽子」の音読を聞いたり、好きなところや紹介したいところを書きだしました。算数では「時刻と時間」の問題をしていました。
-
2年 生活科
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年生
「ダンゴ虫は、石の下とかにおんねんで」夏の生き物を探していました。大きなバッタもいたそうです!
-
1年 算数・生活科
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年生
算数では「名が朝」の学習に入ります。いろんな物の長さを知ることは、日常生活において必須です。しっかり勉強していきましょう。生活科では、自分たちが育てているアサガオの観察を行っていました。たくさんの花が咲いています。夏休みもお世話をお願いします。
-
1年 体育
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年生
1年生最後のプールです。水に顔をつけることができます!もぐることもできます。水のかけ合いっこも楽しくできました。
-
PTA実行委員会
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
PTA活動
第2回PTA実行委員会を行いました。今回は、PTA新聞が発行されること、夏休みには盆踊りがあることなど、報告がありました。みなさんのご協力で安心・安全に実施されること、ありがたく感じています。ありがとうございます。
-
1年生 算数
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
1年生
机のよことたてを紙テープにうつしとり、長さくらべをしました。