ああ.png

堺市立深井小学校

  • 【150周年記念企画】 深井博士になろう♪100

    公開日
    2023/04/30
    更新日
    2023/04/30

    150周年事業関係

    記念すべき,深井博士100回目の投稿は,クイズです。 これに正解すれば、あなた...

  • 【150周年記念企画】 深井博士になろう♪99

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/26

    150周年事業関係

    この校旗は,実は昭和30年10月8日に作られていたことがわかりました。 しかし,...

  • 6年2組 家庭科2

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    6年生

    そして,食べ物を3つのグループに分ける学習もしました。 今日の給食に使われる食材...

  • 6年2組 家庭科1

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    6年生

    保護者の方々,家庭科の宿題へのご協力ありがとうございました。 「家族で大切にした...

  • 5年1組 理科

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    5年生

    植物の発芽と成長の授業です。インゲン豆の種子が発芽した後、根・茎・葉になる部分と...

  • 5年2組 理科

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    5年生

    種子にヨウ素液をつける前に、ご飯やポップコーンにもヨウ素液をつけました。青紫色に...

  • 6年1組 理科

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    6年生

    空気の動きは、線香の煙がどこから入って、どこから出ていくのかに着目して観察しまし...

  • 6年2組 理科

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    6年生

    火が消えるときと、燃え続けるときの違いについて考えています。

  • 6年3組 理科

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    6年生

    ものが燃えるしくみの授業です。ものが燃えるときには空気が必要であることから、4つ...

  • 50mのタイム計りました。

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    4年生

    今日の1時間目に4年生は合同体育で50mのタイムを計りました。 その後, 先生v...