ああ.png

堺市立深井小学校

治部煮

公開日
2024/10/31
更新日
2024/10/31

食育

 今日の献立は『ごはん・牛乳・だんご汁・治部煮』でした。
 「治部煮」は石川県金沢市の江戸時代から伝わる郷土料理です。お祝いの席には欠かせない料理です。鴨肉・すだれ麩・季節の野菜を煮込んで作ります。とろみがついているのが特徴です。給食では鶏肉・すきやき麩と野菜を一緒に煮こんで作りました。名前の由来は「じぶじぶ」と煮るから「じぶ煮」という説があります。給食でも「じぶじぶ」煮込んで、すきやき麩にはだしがしっかりしみ込んでいました。
 2枚目の写真は、できあがりの量を計っているところです。