全校朝礼
- 公開日
- 2023/10/02
- 更新日
- 2023/10/03
学校紹介
校長先生のお話
・集合とてもよかったです。
みんなが時間通りに集まって並ぶことができ、しゃべらず静かに待つことができていました。さすが深井小の児童たち!!
今日の朝礼を忘れず学校生活を送りましょう!!
・今週待ちに待った深井のだんじり祭りがあります。だんじり祭りを楽しむためにはルールと決まりがあります。みんなが安全に楽しむためにはどのような行動をとることが大事かよく考え楽しい二日間にしましょう!!
学校においてもルールがありますね。
・20分休憩・昼休みの運動場での過ごし方もう一度考えてみてください。
危ない遊び方していませんか?
特にジャングルジムでの過ごし方・滑り台の使い方が悪く、けがをしている児童も見られます。遊ぶとき帽子をかぶっていますか?帽子はみんなの頭を守り、大きなけがから予防ができます。しっかり帽子をかぶって安全に楽しく運動場で遊んでいる姿を見れること期待しています。みんなが思いやりの気持ちをもって行動し、危ない遊び方をしているお友達に優しく声をかけてあげてください。それがけがの防止につながります。
・校舎内の廊下の過ごし方どうですか?
ろうかで走るとどうなるかわかりますか?自分自身でよく考えてください。
ろうかは運動場の地面よりとても固くなっていてとても危険です。
廊下は歩いて行動する場所だとみんなが理解していればぶつかることやけがをすることがなくなり安全に過ごすことができます。
もし廊下を走っているお友達がいたら優しく注意してあげてほしいと思います。
マスクをしていない子に、「マスクしいや」は?
首を横
美しい学校に向けて取り組みましょう!!
教頭先生のお話
教育実習生の最後の挨拶
4週間みんなで勉強・遊ぶことができて楽しかったです。
先生も学校の先生になるために勉強頑張るので、みなさんも勉強頑張ってください。
応援しています!!
主幹教諭のお話
明日150周年の航空写真があります。
今日の5時間目から運動場を使用できません。
下校時気をつけて通るようにしてください。