堺市立深井小学校

総合的な学習(だんじりの謎)

公開日
2023/09/16
更新日
2023/09/18

6年生

今、6年生は、150周年記念で、総合的な学習で、深井のあらゆることを調べています。
そんな中、だんじりについて調べているグループが、今朝、だんじり小屋に向かい、実物を間近でみて、感動していました。やはり、百聞は一見にしかずで、写真じゃなく生は衝撃です。
地域の方に、だんじりが地域のコミュニティを支えていること、地域に住む人々を大事にしていきたいという思いを聞けたこと、鳴り物や掛け声、一台のだんじりを動かすための仕組みなど、だんじりのことを学べたことがとても大きかったです。何より、地域の人の温かさに触れ合えたことが一番大きかったように思います。本日関わってくださった地域のみなさん、ありがとうございました。