ああ.png

堺市立深井小学校

体育大会 御礼

公開日
2022/10/29
更新日
2022/10/30

体育大会

保護者の皆様,本日は秋晴れの日差しの強い中でも、コロナ感染対策のためマスク着用等のご協力の上、ご参加いただき、ありがとうございました。また,観覧のマナーも守っていただき,譲り合いもスムーズで大きなトラブルはきいておりません。
本当にありがとうございました。
私は,初めて特等席で,1年生から6年生までをじっくり見させていただきました。
子どもたちの成長って本当にすさまじいなあと肌で感じました。
1年生から6年生までの発達段階における成長はもちろんですが,昨日より今日,今日より明日と,確実に一日一日上達していく姿にも感動させられました。
どうか,子どもたちをおもいっきりほめてあげてください。
今日の開会式で私の方から全員に言った言葉は,「最後まで全力でやること」です。「全力で走っている姿,全力で踊っている姿は,必ず見ている人に感動を与えます。」と。
見事に与えられました。
踊りもそう,走りでも,走っている途中で順位が決まりそうでも,全員,最後まで全力で走っている姿に目頭があつくなりました。感動をありがとう!

忘れてはいけないのは,PTA役員の方々のお手伝いのおかげで,体育大会がスムーズに進行できたことは言うまでもありません。ありがとうございました。

そして,今日,今年の実習生4人もお手伝いに来てくれ,後片付けをしっかりとしてくれました。ありがとうね。担当クラスだった子どもたちに会えましたか。子どもの成長ってすごいでしょ?1か月離れただけですごく成長したなと感じたことでしょう。どうか素敵な先生になってくださいね。

最後に,本校の先生方の頑張りをお伝えします。このコロナ禍において,どのような形の体育大会にするか,去年のような体育参観にするか,迷っている私に,力と勇気をくれたのは,本校職員である先生方でした。先生方の協力と理解と努力・そして子どもたちへの愛がなかったら,間違いなく3年ぶりの体育大会はできていません。保護者のみなさま、本校職員に大きな拍手をお願いします。パチパチ。

本日は,ありがとうございました。体育大会,大・成・功!やったーー!!

深井小学校 校長 山本清和