堺市立深井小学校

稲穂ができてきています

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

5年生

5年生が田植えした稲が少し垂れ下がってきました。
こんな歌があります。

「実るほど 頭(こうべ)を垂(た)れる 稲穂(いなほ)かな」

台風にも負けず,ずいぶんと生長してきています。

収穫が楽しみですね。

ところで,1行目の歌ですが,本当の意味はわかりますか。

「稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、

人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、

小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

人格の高い人ほど他人に対して謙虚であれ」である。



そんな人に,私はなりたい。

深井っ子のみんなもそんな人になってね。