堺市立中百舌鳥小学校

3年  学習のようす  4

公開日
2025/11/17
更新日
2025/11/17

3年生



11月17日(月)

2組の理科「電気であかりをつけよう」の学習です。

今日のめあては「電気を通すものと通さないものを区別する」です。

実験キットの「あかりとじしゃく」を使って豆電球がつくかつかないかを確かめていました。

「1000円札の3Dホログラムは電気を通すねん。」見せてくれました。すごい発見ですね。先生が「1000札,しまっていいか~。」といっていました。先生の私物ですね。(笑)