3年 学習のようす 5
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
3年生
7月7日(月)
昼休みに「校長先生、5時間目に3年4組「七夕ベストマッチ会」を行うので見に来てください。」と実行委委員の子どもたちが、お誘いに来てくれました。
5時間目の「七夕ベストマッチ会」のようすです。
先生がバックミュージックに「たなばた」の音楽を流しています。
自分たち発信で、考え企画し、自分たちで実行するというお楽しみ会です。
みんなで円陣を組み、クラスの合言葉を声を揃えて発声しています。一致団結ですね。「心をひとつにしよう」のめあてに取り組みます。
考えたプログラムを楽しんで進行しています。「いす取りゲームで優勝しました」と星型のメダルを見せてくれました。「やったね!!おめでとう!!」
実行委員会のみなさん、よくがんばりましたね。
先生も「自分たちで決めて動いたことがうれしい。涙が出そうになったのをこらえたよ。」と感想を話していました。
終わり会では、日直さんが上手に会を進めていました。自主的な活動です。みんなも協力をしています。
みんないい顔をしていました。
帰りには、「クワガタのメスのめいちゃんが、少し元気がないので元気を与えてかえってね。」と先生がみんなに伝えていました。
+7