堺市立新金岡小学校
配色
文字
堺市立新金岡小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
6年生 学習園 玉ねぎ収穫
6年生
先週の金曜日に6年生が学習園に植えた玉ねぎの収穫をしました。家庭にも持って帰りま...
5月15日(木) 4~6年生 体育3
学校行事
「リレー」の様子です。バトンパスをスムーズに行い、全力で走っています。
5月15日(木) 4~6年生 体育2
「スポーツ玉入れ」の様子です。早くたくさん玉がかごに入るように作戦を立てています...
5月15日(木) 4~6年生 体育
体育大会では、4~6年生は選択した団体競技に参加します。「台風の目」の様子です。...
5月15日(木) 3年生 習字
3年生
初めての習字をしました。最初に道具の置く場所、半紙の置き方、筆の持ち方などを学び...
5月15日(木) 校内研修
今日は研修全体会、支援学級連絡会を行いました。授業に関すること、支援学級の児童に...
5月15日(木) 6年生 算数
文字を使った式の学習をしています。カレー1皿X円、トッピングをつけたり、サラダを...
5月13日(火) 1年生 体育
1年生
玉入れの練習をしました。線に沿ってキレイな円となっていました。当日は、どちらが多...
5月13日(火) 5年生 体育
5年生
フラッグを使ってダンスをします。テンポがはやく、ダンスも難しいですが、みんなの動...
5月13日(火) 応援団練習
応援団は、毎日昼休みに練習をしています。旗・太鼓など、係に分かれて練習をして、最...
5月13日(火) 3年生 体育
踊るだけでなく、縦横の列を揃えながらダンスをすることができています。今日はクラス...
5月13日(火) 4年生 図工
4年生
いよいよコロコロガーレの制作が始まります。設計図をもとに作っていきます。どんな作...
5月12日(月) 2年生 生活科
2年生
野菜の苗を植えた植木鉢に支柱を立てました。2年生のみんなは、野菜を楽しみにしてい...
5月9日(金) 5年生 外国語
ヒアリングテストをしました。会話やアルファベットの発音を聞いて、問題に答えていま...
5月9日(金) 2年生 体育
体育大会の向けて、ダンス練習が進んでいます。ダンスの中でグループで決めポーズをし...
5月9日(金) 4年生 算数
表にあるものから種類別に整理する方法を考えました。一つ一つ数える方法もあれば、も...
5月9日(金) 6年生 体育
体育館ではダンスの動きを練習し、運動場では位置や移動の練習をしています。さすが6...
5月9日(金) 3年生 算数
体育大会の練習が始まっていますが、学習も頑張っています。算数のテストをしました。...
5月8日(木) 1年生 体育
1年生になって初めての体育大会に向けて練習が始まっています。先生のお手本をみなが...
5月8日(木) 2年生 生活科
2年生は、野菜を育てます。今日は育てたい野菜の苗を観察しました。おいしい野菜が育...
学校からのお知らせ
学校だより「新金岡」
学校いじめ防止基本方針
給食献立
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
堺市立学校リンク集 堺市ホームページ 学校教育情報・堺 地域安全マップ 堺市立学校教員採用 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺100冊チャレンジ 新規リンク文部科学省ホームページ 堺市イベントカレンダー(子育て・教育) いじめ不登校対策支援室相談窓口
就学相談の受付はこちら
金岡北中学校 新金岡東小学校 光竜寺小学校