堺市立新浅香山小学校
配色
文字
堺市立新浅香山小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
3年生 習字の学習
3年生
3年生の習字の授業の様子です。 少し早いですが、書き初めの練習として「正月」とい...
4年生 道徳の授業
4年生
4年生の道徳は、「泣いた赤おに」という読み物を使っての授業です。赤おにの気持ちを...
2年生 九九の学習
2年生
2年生の算数は九九の学習中。 今日は4の段を勉強していました。
5年生 図工の様子
5年生
5年生は、図工の時間にスプーンの写る自分の顔を描きました。曲面でゆがんで見えると...
6年生 家庭科の授業
6年生
6年生の家庭科は、エプロン作りの仕上げの段階です。 良いエプロンができあがりまし...
3年生 理科の授業
3年生の理科は、日なたと日かげの地面の様子を調べる学習に取り組んでいました。 運...
6年生 理科の授業
6年生は、月の満ち欠けのついての学習に取り組んでいます。 どうして月はいろいろな...
1年生 図工の様子
1ねんせい
海の世界の絵を描いています。 背景を書いていよいよ仕上げの段階です。
6年生 外国語の授業
外国語の授業は、タブレットを使ったスポーツクイズの作成です。どんな問題にしようか...
2年生では九九の学習が始まっています。 今日は2の段。算数の基礎になる学習です。...
校報 新浅香山だより
学校力向上プラン
食通信
給食献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年10月
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生のみなさんへ
児童虐待の根絶に向けて(保護者,学校関係者,地域の皆さまへ)
児童虐待の根絶に向けて(全国の子供たちへ)
堺市立学校園ホームページ 支援学級等就学奨励費について
就学相談の受付はこちら
相談窓口PR動画(文科省) 子供のSOS ダイヤル等の相談窓口 いじめ不登校対策支援室相談窓口
堺 HP イベントカレンダー