堺市立福泉小学校
-
体育大会 団体演技 校内発表会
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
6年
6年生の団体演技の様子です。
-
体育大会 団体演技 校内発表会
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
5年
5年生の団体演技の様子です。
-
体育大会 団体演技 校内発表会
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
4年
4年生の団体演技の様子です。
-
体育大会 団体演技 校内発表会
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
3年
3年生の団体演技の様子です。
-
体育大会 団体演技 校内発表会
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
1年
1年生の団体演技の様子です。
-
体育大会 団体演技 校内発表会
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
2年
2年生の団体演技の様子です。
-
11月11日(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
給食・食育
今日の献立は
・コッペパン
・牛乳
・チンゲン菜とうずら卵のスープ
・堺のめぐみコロッケ
・三色ソテー
でした。
堺は小松菜の栽培がさかんで、給食に出ている小松菜はほとんどが堺市産のものを使っています。
「堺のめぐみコロッケ」にも堺市産の小松菜が入っています。堺市の給食用に作ってもらった特別なコロッケです。
-
11月10日(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
給食・食育
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・みそ汁
・セルフごぼうごはん
・里芋の照り焼き
でした。
-
大阪ユニセフ協会主催 「たこやきキャンパス」
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/08
5年
大阪ユニセフ協会主催の「たこやきキャンパス」に5年生の代表が参加しました。平和について考えたこと、学んだことを語りました。とても良い発表でした。
-
11月7日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
給食・食育
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・船場汁
・厚揚げ田楽
・海藻きんぴら
でした。
船場汁は大阪の郷土料理として知られています。
明治から大正にかけて商業の中心としてにぎわった大阪の問屋街の商人が作った料理といわれており、料理に出したさばの、残った部分(頭や骨、あらなど)を無駄なく使った汁物です。
給食の船場汁は、焼いたさばの切り身を使っているので、臭みもなく、上品な味です。