堺市立福泉小学校
4年
-
4年生 外国語活動
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/09
4年
本日、6年生が修学旅行に出かけたため、外国語ルームでは56年生の外国語の先生とNS(ネイティブ・スピーカー)のトーサム先生による特別授業が行われました。
児童たちは、英語を使ったさまざまなゲームや、名刺を使ったなりきり自己紹介などに取り組み、楽しみながら意欲的に学習を進めていました。
英語を使う楽しさや伝える喜びを実感できる、充実した時間となりました。 -
NTTドコモ スマホ・ネット安全教室
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
4年
3時間目に、NTTドコモの方によるオンラインでの出前授業を行いました。
歩きながらスマホを使ったり、夜遅くまでスマホを使ったりなど、子どもたちがスマホを使ってやってしまいそうなことを 聞いたり、考えたりしました。
また、そのようなことがどのような危険につながるかや、ネットの特性などについても資料を見ながら学びました。
子どもたちは、テーマに沿って友だちと話をしながら便利なスマホやネットの使い方について考えました。
今回の授業を通して、これからスマホやネットの使うときは、ルールや時間を守って使っていきたいと話していました。
-
4年生 音楽
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
4年
音楽記号を学習しています。
楽譜に書かれた音楽記号に合わせて歌ったり演奏したり。
表現が豊かになります。
-
4年生 算数
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
4年
わり算の筆算の学習をしています。
少人数できめ細かに子どもたちの習熟を確認しています。
-
4年生 社会
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
4年
自然災害から人の命を守るための取組を学習しています。
-
4年生 理科
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
4年
手を使って天体の位置を知る方法を確認しています。高さを知るのに有効です。
-
4年生 算数
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
4年
筆算のしかたを考えています。どうすればよいのか考えることが学びにつながります。
-
2学期初日の様子 4年生
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
4年
+2
-
4年生 夏休みにむけて
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
4年
写真日記の作り方の説明です。児童用端末を活用してよい写真日記を作ってください。
-
4年生 国語
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
4年
文章に書かれていることをしっかりと読み取っています。