堺市立福泉小学校

4年生 算数「計算のきまり」

公開日
2024/10/18
更新日
2024/10/18

4年

4年生の子どもたちは、「計算のきまり」の単元の学習をしています。今回は、×÷+−の四則計算が一緒に含まれている式ではどのような順番で計算すればいいのかを学びました。また、答えをもとめるまでに複数の途中式がある場合は、=を縦に並べて表す方法があることを知り、これを練習問題で試しました。