堺市立福泉小学校

3年 出前授業

公開日
2025/01/19
更新日
2025/01/19

3年

 1月17日(金)に、総括センターという高齢者の方の相談などをされている方が、学校に来られ、子どもたちに認知症について話をしていただきました。
 認知症とは、脳の病気であることや高齢者の方の4人に1人がなることなどをクイズや、劇などを通して教えてもらいました。
 また、30代で認知症になった方の話を動画で見ました。本人が認知症であることを知った時の気持ちや、周りの人の思いなどたくさんのことを学ぶことができました。
 子どもたちは、劇などを見たり、何人かが劇に参加したりする中で、認知症の方との関わり方についても知ることができ、とても良い経験になりました。