堺市立平岡小学校

明日は、消防音楽隊の鑑賞と防災のお話があります!しっかりと考えていきましょう!1・2年生の人たちは、14:25、3~6年生の人たちは、15:20下校予定です!よろしくお願いします!何にでもチャレンジ!何度でもチャレンジ!笑顔でチャレンジ!平岡っ子!をめざして、頑張っていきましょう!

  • さまざまな!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    3年

    3年生が算数の学習で大きな数について考えています!以前にも考えたいろいろな見方こ...

  • 安全!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    5年

    5年3組が保健の学習で身の回りの安全について考えています!今日は交通事故について...

  • 空気?

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    4年

    4年2組が理科の学習で空気について考えています!目には見えない空気どうして確かめ...

  • 何度でも!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    2年

    2年2組が体育の学習でボール運動に取り組んでいます!ゲームに取り組んだ後振り返り...

  • 微妙な!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    3年

    3年2組が図工の学習で芸術の秋の大作の絵に取り組んでいます!木の色微妙な違いが表...

  • 立体感!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    1年

    1年2組が図工の学習でねんど工作を楽しんでいます!立体を創っていくことで空間認知...

  • みんなの力で!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    6年

    6年1組が体育の学習で来月行われる連合運動会の綱引きの練習に取り組んでいます!ど...

  • 今日の給食1!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    2年

    今日の給食は「ごはん」と「牛乳」「八宝菜」と「揚げギョーザ」です!中華料理は食欲...

  • 今日の給食2!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    2年

    2組の様子です!今日は配膳で少しドタバタしましたがみんなの力で無事に給食を食べる...

  • 今日の給食3!

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    6年

    6年1組の様子です!今日の大おかず「八宝菜」の「八」ってどういう意味?