3月12日 1年
- 公開日
- 2024/03/12
- 更新日
- 2024/03/12
今日のできごと
おはようございます。昨日は、大阪府公立高校の入試でした。中学3年生にとって人生の大きな転機になります。それだけに緊張したことでしょう。
しかし、近年は高校無償化の政策もあってか、公立高校に進学する生徒数は減っているようですね。私たちのころとは違うようです。
1組は生活。間もなく新1年生の入学式があります。そこでは併せて現1年生が新1年生に対してのお迎え会のビデオが流れます。その様子を聞いてもっと良くしたいところなど確認していました。
2組は国語。教材名:いいこといっぱい一年生。めあて:一年間の「いいこと」を書こう。みなさんはこの1年間でどんないいことを経験しましたか。
3組は図書。「オオカミがきた」の読み聞かせ。このオオカミ少年のお話は有名ですね。嘘はついてはいけません。結局自分にかえってきます。でも、ついてしまう人がいるのも現実です。強い心を持ってほしいですね。