3月11日 全校朝会
- 公開日
- 2024/03/11
- 更新日
- 2024/03/11
今日のできごと
3月11日、今日は東日本大震災があった日です。教頭先生からお話がありました。この地震は世界で4番目に大きい地震だそうです。みんなで黙とうをささげ、この日には地震に備えて日頃からできることを考えましょう。
校長先生からのお話は、前回に引き続きタバコの話でした。中1からタバコを吸った人がガンで30回も手術した話や、タバコを買うお金で代わりに何ができるのかの話がありました。例えばディズニーに行くなら1700回も行けるそうです。体に悪いタバコを吸うかどうかを決めるのは自分自身です。
表彰がありました。今日もたくさんの人が名前を呼ばれています。将棋では全国で第3位をとり、教育委員会からも大きな賞状をもらっています。
代表委員からは、「クリーンタイム」の話がありました。毎朝2分間教室のごみ拾いをします。お世話になった教室への恩返しも兼ねています。
代表委員会からの一言は「最近寒くなったり、熱くなったりしています。上着などで調節しましょう。」