堺市立平岡小学校

2月14日 4年

公開日
2024/02/14
更新日
2024/02/14

今日のできごと

 おはようございます。先日、新聞を読んでいますと、太閤秀吉がまだ信長の家来時代に、司令官として活躍していた当時、信長の側近に盛んに送っていた手紙が発見されたようです。信長は家来が勝手なふるまいをすることを嫌っており、こまめに報告するように指示していたようですが、その際に秀吉は自分の働きを盛んにアピールして、信長の受けをよくしようとしていたようです。秀吉の人柄と承認欲求、上司への対応などがうかがい知れます。
 1組は体育。台上前転の練習。跳び箱の上で前転をするのに落ちないかという不安な気持ちがありますね。それをなくすために、いろんな手立てをして練習しています。
 2組は算数。「小数のかけ算とわり算」テスト返却。小学校での学習は基本の「き」なので、特に計算は正確に速くできるようにしておきましょうね。