堺市立鳳小学校
配色
文字
堺市立鳳小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
1年 音読カード
1年
いつも宿題で使っている音読カード。10月になったので、台紙に新しいカードを貼って...
1年 国際理解教育
1年生が国際理解教育で、NS(ネイティブ・スピーカー)の先生と一緒に学習をしてい...
1年 図工
1年生が、図工で「あそぼうよ!パクパクさん」の続きをしていました。土曜参観の授業...
1年 体育
運動場に出てみると、1年生が楽しそうに体を動かしていました。スキップ、じょうずに...
1年 国語
ひらがなとかたかなを学習した1年生。もう漢字の学習をしています。今日、学習してい...
なかよし遊ぼうデーに向けて
今日は2学期さいしょの「なかよし遊ぼうデー」があります。なかよし遊ぼうデーに向け...
1年 音楽
1年生が音楽で、文部省唱歌「ひのまる」を、音の高さに気をつけながら歌っていました...
1年生が鍵盤ハーモニカの練習をしていました。息継ぎをするところを合わせてぴったり...
1年 算数
1年生は算数で、10より大きい数の数え方や書き方を学びました。そしてついに、 1...
1年 道徳
1年生が道徳で「あさがお」の題材を通して草花や動物はどんな気持ちでお世話をすれば...
学校力向上プラン
学校いじめ防止基本方針
おしらせ
各種相談窓口一覧
学校のきまり
学校教育アンケート
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年10月
堺市ホームページ 堺市学校園ホームページ 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市PTA協議会 堺市教育センター 生活習慣の啓発 就学援助制度 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら 文部科学大臣メッセージ「虐待根絶に向けて」 文部科学大臣メッセージ「全国すべての子供たちへ」 いじめ不登校対策支援相談窓口
就学相談の受付はこちら
堺100冊チャレンジ
集団かぜによる学級閉鎖等について
理科学習リンク集
イベントカレンダー