堺市立鳳小学校

UD 想像をふくらませる工夫

公開日
2022/10/28
更新日
2022/10/28

ユニバーサルデザイン

 1年生の国語「くじらぐも」の学習です。登場人物になりきって読み,行動やようすを豊かに想像します。そこで,こんな工夫が登場です。プロジェクタでくじらぐもを投影しているのですが,正面から投影せず,裏から特別なシートに投影しています。これによって,くじらぐもが浮かんでいる感じを演出したり,前に立ってもプロジェクタの影が映らなかったりする効果があります。
 子どもたちが「なりきって想像する」ための工夫です。