堺市立鳳小学校

わかる板書31〜子どもの問いと単元計画〜

公開日
2022/09/27
更新日
2022/09/27

わかる板書

 5年生の国語「たずねびと」の板書です。初発の感想の段階で,子どもが疑問に思ったことを書くことがよくあります。しかし,その「問い」を解決することだけを目標にして学習を進めると学びにはなりません。単元で「身につけたい力」は決まっているわけですから,あくまでそれをゴールに学習計画を立てる必要があります。
 この単元の学習計画では,物語を読んで自分の考えをまとめること,それを共有して感じ方の違いに気づくことを目標をしているようです。その「自分の考えをまとめる」ために子どもたちの「問い」を解決する活動を取り入れています。
 子どもの「問い」を大切にしながら,つけたい力を育てる単元計画を立てることが大切です。