問題解決学習7 やってみたい!
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
鳳小の問題解決学習
1年生の国語「はなのみち」の学習です。先生が子どもたちに「やってみたいこと」を質問しています。
子どもたちからは,こんな「やってみたい」が出てきました。
「1ページずつ読みたい」
「劇をしてみたい」
「出てくる動物をふやしてみたい」
「動物の言葉(セリフ?)をつけてみたい」
これって,子どもたちなりの学習計画ですよね。子どもはすごい!!もちろん,まだ1年生の子どもたちですから,学習目標(つけたい力)につながらない活動もあるので,最終的には先生が学習計画を示す必要もあります。しかし,このように子どもたちの「やってみたい」から出発する活動を繰り返すことで,国語の「学び方」を身につけ,学習目標に合った学習計画を立てる力が育ってくるのです。