問題解決学習3 思考の足跡を残すノート指導
- 公開日
- 2022/04/18
- 更新日
- 2022/04/18
鳳小の問題解決学習
6年生の後ろの黒板で見つけました。クラスの子どもたちの工夫されたノートのコピーを貼っています。ノートは板書を写すためのものではありません。自分の思考の流れがわかるように,足跡を残すのです。後で見直せば,自分の気づきや発見,それと比較した友だちの考えなどがわかることが大切です。
しかし,思考の流れがわかる構造化されたノートづくりには,訓練が必要です。そこで,友だちのノートから,良いノートとはどんなノートなのかをクラスで共有しているのです。鳳小では,思考の足跡を残すノート指導に取り組んでいます。