堺市立鳳小学校

6年 理科 月と太陽

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

6年

月の見え方と太陽の光との関係について,考えました。

模型をもとに,実際に,太陽の位置や光の方向と月の見え方との関係について考えながら実験を進めました。

大昔から人類は,月の満ち欠けを追い,その記録を時間の経過を知る手がかりにしてきました。

秋は月が美しく見える季節です。

日々の月の満ち欠けの変化を,実際に確かめてみましょう。

ところで,同じ日でも月が大きく見えるときと小さく見える時があるのはなぜなのでしょう。

不思議ですね。