堺市立浜寺小学校
配色
文字
堺市立浜寺小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
1月27日 4年 理科
4年
物のあたたまり方の勉強をしています。今日は理科室で、金属棒・金属板・金属へらがど...
12月18日 4年体育
体育館でバレーボールをしています。ソフトバレーボールの柔らかいホールを使っている...
11月5日 4年生
1組は外国語活動でアルファベットについて学習しています。2組は災害などが発生した...
10月29日 4年生 体育参観練習
体育参観に向けて今日は体育館の中ですが、団体演技を入場から通してみました。本番で...
10月24日 4年 障害者理解教育
本校では障害者理解教育の一環として、えがお学級の先生が各クラスで障害について授業...
浜寺東小学校での体育参観に向けての練習
今日から浜寺東小学校をお借りして体育参観の練習が始まりました。本校では体育館や狭...
4年生の様子
1組は国語「ごんぎつね」の学習をしていました。「なぜ、兵十はゴンの話を他の人に伝...
独創的な展開
4年生のごんぎつねの授業です。めあては「ごんの行動から作者のしかけを見つけよう」...
1組は音楽でした。「ビリーブ」を聞いていました。 2組は算数です。「大きな数」...
わかりやすい板書
1組の総合の板書です。いろいろな人の立場を考える授業でした。授業の流れがよく分か...
学校通信
新規カテゴリ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
水辺の安心ハンドブック 川の安全ドリル 水辺の安全学習アプリ
4つの「や」図書館 浜寺諏訪森を考える会
堺市立学校教員採用 さかい☆HUGはぐネット 堺市PTA協議会 安全安心メール 堺市からのお知らせ[市HP] いじめ不登校対策支援室相談窓口 堺市役所ホームページ
就学相談の受付はこちら