堺市立浜寺小学校
配色
文字
堺市立浜寺小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
図書室へ行こう(1年)
1年
初めての図書室へ行きました。図書の先生に図書室でのやくそくのお話を聞いて、実際に...
1・2年生学校探検のグループ対面会
2年生が1年生のために学校探検の準備を進めてくれています。5月1日の学校探検の日...
ねんどとなかよし(1年)
今日の図工は「ねんどとなかよし」という学習で、自分でいろいろ工夫して作品を作りま...
2測定(1年)
今日は2測定がありました。2測定の前に保健室の石本先生から保健室を使うときはどん...
算数の勉強(1年)
はじめて算数の教科書を使って学習をしました。「どちらがおおい?」という学習でブロ...
クレパスでしっかりぬろう(1年)
もうすぐこどもの日ということで、オリジナルのこいのぼりの色塗りをクレパスでしまし...
ひらがなの学習(1年)
今日からひらがなの学習がはじまりました。はじめてのひらがなの学習は少し難しい「あ...
給食場へ行ってみよう(1年)
明日から給食がはじまります。明日の給食の準備の練習として、エプロンに着替えて給食...
はじめての体育(1年)
今日は初めての体育を学年でしました。体操服の着替え方、整列の仕方などをしました。...
えんぴつをつかおう(1年)
小学校での生活が始まって4日目がたちました。今日は、えんぴつの持ち方の学習をしま...
学校通信
新規カテゴリ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
水辺の安心ハンドブック 川の安全ドリル 水辺の安全学習アプリ
4つの「や」図書館 浜寺諏訪森を考える会
堺市立学校教員採用 さかい☆HUGはぐネット 堺市PTA協議会 安全安心メール 堺市からのお知らせ[市HP] いじめ不登校対策支援室相談窓口 堺市役所ホームページ
就学相談の受付はこちら