4年生の様子
- 公開日
- 2022/06/02
- 更新日
- 2022/06/02
4年
1組では,社会の学習をしていました。
「どうやって水をきれいにすればよいのか」という課題に対して,いろいろな考えが出ていました。
2組の教室には,いろいろな掲示物がありました。
「聞き方名人」,「声のものさし」,「チャイム着席」など,普段の学校生活で大切にしたいことが分かりやすい掲示物で貼ってありました。
4年
1組では,社会の学習をしていました。
「どうやって水をきれいにすればよいのか」という課題に対して,いろいろな考えが出ていました。
2組の教室には,いろいろな掲示物がありました。
「聞き方名人」,「声のものさし」,「チャイム着席」など,普段の学校生活で大切にしたいことが分かりやすい掲示物で貼ってありました。
水辺の安心ハンドブック
川の安全ドリル
水辺の安全学習アプリ
堺市立学校教員採用
さかい☆HUGはぐネット
堺市PTA協議会
安全安心メール
堺市からのお知らせ[市HP]
いじめ不登校対策支援室相談窓口
堺市役所ホームページ