堺市立浜寺小学校

5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

公開日
2022/01/14
更新日
2022/01/14

5年

 本日,非行防止・犯罪被害防止教室がありました。堺サポートセンターの方に来ていただき,お話を聞きました。
 まず,非行は「万引き・暴力・夜遊び・喫煙」があることを教わりました。また,いじめも犯罪になることを知りました。万引きのペープサートも見せていただき,より理解を深めることが出来ました。
 次に声かけやスマートフォンを使った犯罪についても教えて頂きました。小学生も犯罪に巻き込まれることがあり,普段から気を付ける必要があると感じました。

 最後に覚えて帰ってもらいたいこととして
1.ルールを守ることは大切なこと
2.罪をしてはいけない
3.犯罪は手伝ってもいけない
4.思いやりの気持ちをもつ
5.断る勇気をもつ

この5点を教えて頂きました。これからの生活に生かしていきたいと思います