堺市立浜寺小学校

6年生の課題について

公開日
2020/05/12
更新日
2020/05/12

6年

先日6年生の課題を全員に配布しました。

その中で,計算ドリルの宿題があります。ドリル2と3です。
計算ドリルはまだ配布していません。ですから,プリントにしています。社会科のプリントの次のプリントがドリルのプリントです。そこには,3.2×5.3の筆算があると思います。ドリルの宿題は,プリントに直接して,答え合わせ,間違い直しまでやりましょう。ちなみに,社会以外は,裏表になっています。

★前回の宿題は漢字ドリルノート37までを出しています。これもやっておいてください。

★学習を進めるうえで,計画を立ててください。これは,中学になったときに役に立ちます。

★算数のプリントは復習ですが,これは6年の算数の教科書の後ろの問題です。復習ですが,6年生で学習する範囲です。

★理科のプリントは色をつけたりなど工夫してもかまいません。

★社会のプリントはキーワードを見つけて書いてください。キーワードを見つけるために教科書に印をつけたり,書き込んだりしてもかまいません。

★一応,家庭学習第1から10まで作りました。これ以外にも読書やお手伝いなど,自分のできることを探してやってみてください。

最後に,今は5月中旬です。みんなと会うこともできず,勉強も楽しい行事もまだできていません。6年の先生たちは,みんなと早く会いたい気持ちでいっぱいです。次,会う日まで元気に過ごしてくださいね。再開したらおもいっきり小学校最後の思い出をたくさん作りましょうね。