5年 CAPプログラム
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
5年生
5年生は今日,CAPプログラムの指導を受けました,
まず,「暴力」とはどういうことをいいますか?の質問に
「けんか」「なぐる・ける」「言葉の暴力」「DV」「ぎゃくたい」「ちかん」など
体だけでなく,心を傷つけるのも暴力であることを聞きました。
次に「権利」について教えてもらいました。
「けんり=生きていくために必要なこと」
権利には3つあって「安心」「自信」「自由」のことを意味し,一つひとつを例にあげてわかりやすく話をしてくださいました。