10月28日 3年生 秋の校外学習②
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/28
3年生
3年生の秋の校外学習,午後の様子です。
堺自然ふれあいの森に行きました。
昆虫観察では,畑や森の中にいる,いろいろな生物を見つけました。チョウやバッタをだけでなく,カエルも見つけました。
グループで協力しながら昆虫を見つけて,見つけた昆虫は,みんなの前で発表しました。オオカマキリを肩に乗せている子もいて,「すごい!」「とてもかわいい!」と大興奮でした。
森の観察では,秋の森の中で,クモやクモの巣のつくりをまじまじと見て「オスの方が小さい!」「クモの巣は3重になっている!」と新しく教えてもらったことに興味津々でした。
森の中で,コナラのドングリを拾いました。周りに蝋のような粉がついていて,みがくと鏡のようにピカピカになりました。「きれい!」「自分が写っている!」と大喜びで,大切に持って帰りました。