堺市立神石小学校
配色
文字
堺市立神石小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
3年生(7/4)
3年生
カラフル粘土で、ペン立てや小物入れなど、楽しく使える物を考えて、作っていました...
3年生2(7/3)
理科の「ゴムのはたらき」について実験をした後、結果をクラス全体で共有し、考えをま...
3年生1(7/3)
国語の学習です。表に何が書かれてあるのか、重要ポイントをグループで考えています。
3年生(7/2)
3年生全体での音楽でした。きれいな歌声が音楽室に響いていました。
3年生(7/1)
一生懸命俳句を作っていました。
3年生(6/30)
外国語活動です。NS(Native Speaker)の先生と数の数え方について学...
3年生(6/26)
ホウセンカの根・茎・葉の観察をしていました。
3年生①(6/25)
気持ちの良い生活を送るためには、どうすればよいのか話し合っていました。
3年生(6/24)
相手に分かりやすく案内の手紙を書くにはどうすればよいのかについて学習していました...
3年生(6/23)
理科「風やゴムのはたらき」の学習が始まりました。どんな学習をするのか興味をもつた...
非常変災時の対応
学力向上プラン
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
堺市ホームページ 堺市立小学校リンク 地域力再生 教員採用HP 堺市PTA協議会 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市学校給食協会 堺市こども会育成協議会 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
就学相談の受付はこちら
大仙小学校 旭中学校
大阪府地域安全マップ