堺市立神石小学校

5年生(10/21)

公開日
2025/10/21
更新日
2025/10/21

5年生

3グループに分かれて,堺東にある郷田商店へ社会見学へ行きました。郷田商店は昆布の加工をされています。現在は機械加工の物が多いのですが,郷田商店は今なお手作業をされています。

昆布の種類や産地について,分かりやすく教えていただきました。世界には19種類の昆布がありますが,そのうちの11種類が北海道で採れるそうです。

30年前は3万トンあった収穫量も昨年は8千トンに減りました。地球温暖化の影響が大きいようです。堺独特のおぼろ昆布は,北海道の昆布と堺の包丁が見事にマッチした加工品です。

実際に手作業でおぼろ昆布,とろろ昆布ができていく様子を見て,子どもたちはとても驚いていました。