堺市立大仙小学校

  • ネームプレートづくり

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    1年

    1年2組は特活の時間でした。 日直さんを掲示したりするときに使用するネームプレ...

  • 見るだけで、楽しい!

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    1年

    1年1組の廊下には、みんなが夏休みに作成した工作がたくさん並んでいます。 きれ...

  • 歴史のふりかえり

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    6年

    6年3組は社会の時間でした。 先生が作成したプリントを使って、1学期に学んだ歴...

  • 食物連鎖

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    6年

    6年2組は理科の時間でした。 今日は生き物どうしのつながりとして、食物連鎖につ...

  • マスカラ写楽?

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    6年

    6年1組は図工の時間でした。 浮世絵をベースに、現代の生活様態を加えた絵を描い...

  • 学習の終わりには

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    2年

    2年1組に入ると、ちょうど終業のチャイムが鳴りました。 日直さんの声を合図にみ...

  • どう案内する?

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    2年

    2年2組は国語の時間でした。 今日は道案内をするには、どんな言葉を使って表現す...

  • 台風の動きは?

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    5年

    5年3組は理科の時間でした。 今、まさに接近してきている10号を参考に、台風の...

  • 「大陸だな」って何だろう

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    5年

    5年1組は社会の時間でした。 水産業について学んでいますが、暖流と寒流がぶつか...

  • 今日は1組でも

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    4年

    4年1組はそろばんの時間でした。 近くの席の友だちと問題を見ながら指で弾いてい...