堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
5年生体育
5年
ソーランの振り付け中。
4年生国語
4年
物語を通した「ごん」と「兵十」の気持ちの変化をまとめました。
「開く」と「空く」,「返す」と「帰す」など,同じ読みで漢字と意味がちがう言葉を整...
4年生総合
防災まち探検のまとめを行っています。
4年生音楽
リコーダーでサミング(裏の穴に隙間をあけて高い音を出す奏法)の練習に入りました。
3年生外国語
3年
直線でつなげた形のアルファベット,一画で書けるアルファベット,カーブがあるアルフ...
3年生図工
くぎ打ちが終わり,ゴムもつけて,完成間近!
アミーゴス1年生
AMIGOS
「30センチってどのくらい?」「そんなに長いの?!」
2年生生活科
2年
いきもの博士をめざして,食べ物や住み家について調べています。
本日の給食
給食
チャプチェ,タッカンマリ風スープ,ごはん,牛乳です。「タッカンマリ」とは韓国語で...
1年生国語
1年
「くじらぐも」の子どもたちのセリフを考える学習です。先日,学校の屋上から実際に雲...
1年生音楽
やまびこごっこの歌があります。よびかけと答えを意識して,おたがいの声をききあいな...
先生方の放課後
英彰ニュース
「先生たち放課後なにしてるん?」という子どもの質問にお答えします。授業準備やノー...
10月16日(木) 雨 時々 止む
朝は降ったり止んだりです。6年生の連合運動会は実施することになりました。コンディ...
今日の給食
今日の献立は、チャンポンめん、こまつなサラダ、ごはん、牛乳です。
3年生体育
体育大会の団体演技の中でグループの表現活動があります。そこでどんな動きをするのか...
6年生理科
6年
月と太陽の関係について,ノートにまとめています。
3年生休み時間
虫かごの中のバッタの健康チェック中だそうです。
2年生音楽
2拍子の拍に乗って「山のポルカ」を演奏します。指づかいの確認もしました。
5年生外国語
聞き取り問題に取り組んでいます。
新入生のみなさんへ
お知らせ
学校通信
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
警報発令時の対応
相談窓口
英彰の約束
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口