堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
3年生体育
3年
体育大会の団体演技の中でグループの表現活動があります。そこでどんな動きをするのか...
6年生理科
6年
月と太陽の関係について,ノートにまとめています。
3年生休み時間
虫かごの中のバッタの健康チェック中だそうです。
2年生音楽
2年
2拍子の拍に乗って「山のポルカ」を演奏します。指づかいの確認もしました。
5年生外国語
5年
聞き取り問題に取り組んでいます。
5年生算数
等しい大きさの分数を書き出しています。みんなで考えるといろいろな規則性が見つかり...
1年生休み時間
1年
なかよくトランプで神経衰弱をしています。
1年生道徳
きちんと挨拶をすることがどうして大切なのか,みんなで考えました。
5年生体育
ソーラン節の練習が始まりました。隊形づくりも進めています。
10月15日(水) くもり
英彰ニュース
少し蒸し暑い朝です。明日は6年生の連合運動会ですが,雨の予報ですね。小雨であれば...
体育大会テント設置
体育大会に向けて,運動場にテントが設置されました。音響設備を使った練習も始まって...
今日の給食
給食
今日の献立は、ビーンズシチュー、コーンキャベツ、さつまいもケーキ、ミニコッペパン...
1年生体育
小学校では初めての徒競走。ピストルによるスタートと,「ここまで!ここまで!」ゴー...
3年生国語
戦争に関するお話を先生が読み聞かせしています。3年生なりに戦争について深く考える...
6年生算数
円を含む複合図形の面積の求め方を考えています。
2年生体育
入場門の位置から入場の練習,スタート練習,曲をかけて練習が始まっています。
1年生国語
「くじらぐも」のお話の,子どもたちの台詞について考えました。となりの人と相談して...
5年生理科
流れる水のはたらきの学習です。川の内側と外側で,流れの速さや川の深さのちがいを考...
練習初日より本格的にピストルによるスタート練習です。
4年生体育
4年
秋晴れの空のもと,全校一斉に徒競走の練習がはじまりました。本校の体育大会シーズン...
新入生のみなさんへ
お知らせ
学校通信
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
警報発令時の対応
相談窓口
英彰の約束
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口