堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
3年生音楽
3年
「ゆかいな木きん」で実際に木琴で演奏するところを立って,それ以外を座って歌ってい...
2年生算数
2年
「工夫して計算しよう」の単元のテストでした。まとまりで考えて計算することができた...
1年生道徳
1年
「あしたはえんそく」のお話を読んで,誰にでも同じように接することができているかど...
5年生国語
5年
この単元では,学校生活の中から議題を決め,自分の立場を明確にして話し合いをしてい...
6年生理科
6年
塩酸に金属を入れるとどうなるのか実験中です。
おはなしどんぐり
4年
今日は3年生4年生の教室に,おはなしどんぐり(読み聞かせボランティア)の皆さんが...
今日の給食
給食
今日の献立は、チキンスープ、ウインナーのトマトに、コッペパン、ミックスジャム、牛...
英彰ニュース
今日は,おはなしどんぐりの皆さんが,3・4年生でストーリーテリングをしてくだいま...
9月10日(水) 猛暑 時々 くもり
今朝も暑い中,児童たちは元気に登校してきました。疲れていると思いますがよくがんば...
ブックパック贈呈式
日本教育公務員弘済会からブックパックをいただきました。ブックパックとは調べ学習に...
4年生図工
下書きを進めてきたリコーダーを持つ自分の絵に,絵の具で色を付け始めました。
6年生外国語
集中して耳を澄まし,夏休みの思い出をききとっています。
3年生 アセアン出前授業
ベトナムから来られた留学生の方が,ベトナムについての様々なことを教えてくれました...
体育
ひまわり
2学期初めてのひまわり体育でした。みんなで一緒にマットの基本運動「ゆりかご」など...
2年生道徳
「クラスの大へんしん」のお話を読んで,これからどんなことに気をつけたらよいのか,...
3年生算数
千万の位,百万の位,十万の位・・・大きい数の読み方書き方を学習しています。
チャレンジ教室
ゲームをして,カードをひいて,お題にそって話をする。ルールをまもったり,話す力を...
5年生理科
人の誕生について学習しています。
1年生図工
カメレオンの絵が仕上がってきました。次はまわりを描いていきます。
1年生国語
上手に音読できるようになりました。毎日の練習の成果が出ています。
お知らせ
学校通信
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
警報発令時の対応
相談窓口
英彰の約束
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口