堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
4年生図工
4年
下書きを進めてきたリコーダーを持つ自分の絵に,絵の具で色を付け始めました。
6年生外国語
6年
集中して耳を澄まし,夏休みの思い出をききとっています。
3年生 アセアン出前授業
3年
ベトナムから来られた留学生の方が,ベトナムについての様々なことを教えてくれました...
体育
ひまわり
2学期初めてのひまわり体育でした。みんなで一緒にマットの基本運動「ゆりかご」など...
2年生道徳
2年
「クラスの大へんしん」のお話を読んで,これからどんなことに気をつけたらよいのか,...
3年生算数
千万の位,百万の位,十万の位・・・大きい数の読み方書き方を学習しています。
チャレンジ教室
ゲームをして,カードをひいて,お題にそって話をする。ルールをまもったり,話す力を...
5年生理科
5年
人の誕生について学習しています。
1年生図工
1年
カメレオンの絵が仕上がってきました。次はまわりを描いていきます。
1年生国語
上手に音読できるようになりました。毎日の練習の成果が出ています。
今日の給食
給食
今日の献立は、やさいスープ、タコライスふう、ごはん、フルーツゼリー、牛乳です。
9月9日(火) 猛暑 時々 くもり
英彰ニュース
今日は,昨日よりも暑くなりそうですね。本日1・2年生は,通常4時間授業(13:4...
オーケストラ鑑賞!
文化庁の令和7年度舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)により,関西フィルハーモ...
舞台芸術総合支援事業
本日午後に行われる芸術鑑賞教室のリハーサルが始まります。続々と出演者のみなさんが...
6年生図工
それぞれ校内の好きな場所を,立体的に描くことができています。
5年生算数
偶数,奇数の学習から倍数の学習に入りました。
4年生理科
袋を使って空気を感じています。かたいと感じたり柔らかいと感じたり,感じ方は人それ...
3年生外国語
好きなものをたずねる表現を学びました。
2年生図工
線で模様を描いています。カラフルで素敵な作品が仕上がりそうです。
1年生音楽
本日午後から行われる芸術鑑賞の予習をしています。
お知らせ
学校通信
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
警報発令時の対応
相談窓口
英彰の約束
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口