堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
3年生生活をふりかえる
3年
4月から7月までの月目標をもとに,自分たちの生活をふりかえりました。
5年生社会
5年
日本ではどうして様々な種類の魚がたくさんとれるのかを考えました。暖流と寒流,大陸...
5年生理科
台風の単元をノートにまとめています。イラストと説明文でわかりやすく書くことができ...
6年生音楽
6年
合唱曲「ペガサス」を強弱,曲の山,パートの重なりに気をつけて合唱しました。みんな...
2年生国語
2年
「こんなもの,見つけたよ」対象をみつけてメモをとっています。
4年生音楽
4年
ことばでリズムアンサンブルをつくって,グループでためしています。
1年生生活科
1年
砂場で水着でどろんこ遊びをします。簡易プールとシャワーも設置。「きもちいい~。」
今日の給食
給食
今日の献立は、マカロニスープ,ウインナーのカレーやき,ミルクパン,牛乳です。
家庭科
1組の様子です。夏休みの宿題に向けて自分が調理するゆで野菜のサラダを調べました。...
PTA役員会
英彰ニュース
金曜日の夜,PTA役員会を開催しました。今後のPTA活動へのご参加ご協力もどうぞ...
テレビ朝会(平和集会)
児童会
今日のテレビ朝会は,平和集会でした。平和学習のふりかえりを各学年の代表児童が発表...
7月7日(月) 猛暑 時々 くもり
今日は七夕ですね。ゼミも鳴き始めました!本格的な夏の到来です。暑さに負けず,あと...
2組の様子です。時間の使い方について見直すことができました。教師の例をもとに時間...
WBGT指数チェック
保健の先生が気温,湿度,WBGT指数をチェックしています。赤いコーンが出されたと...
3年生書写
おさえ,はね,はらいを意識して書いていきます。
4年生理科
星座早見盤を手づくりしているところです。
アミーゴスにて
AMIGOS
アミーゴスでは七夕短冊の書き方を勉強しています。
1年生体育
プールの着替えも,体操も,シャワーもじょうずになっています。
6年生休み時間
修学旅行をふりかえり中です。
2年生食育
栄養教諭の先生の授業を受けました。箱の中には夏野菜が隠されています。手触りでヒン...
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口