堺市立英彰小学校
配色
文字
堺市立英彰小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
4年生 校外学習に出発
4年
4年生が,防災センターとサバーファーム(ぶどう狩り)に行きます。しっかり学び,た...
4年生オープン参観
4年生は教室の授業と専科の授業,両方をご覧いただきました。参観ありがとうございま...
4年生国語
4年生後半,教科書下巻,「ごんぎつね」のお話に入りました。
4年生社会
地域のお祭り,日本のお祭り,世界のお祭りについて,タブレットで調べ学習をしていま...
4年生音楽
サン=サーンス「白鳥」を聴いて,バイオリンとピアノの旋律がそれぞれ何を表している...
4年生特活
校外学習のバスの席決めをしました。本日欠席の友達のことも考えています。
ひまわり交流会
伝言ゲームをしたり,玉入れをしたりして,ひまわり学級の友達と交流しました。
「陽気な船長」リコーダー曲の後半も吹けるようになってきました。
おはなしどんぐり
今日は3年生4年生の教室に,おはなしどんぐり(読み聞かせボランティア)の皆さんが...
4年生図工
下書きを進めてきたリコーダーを持つ自分の絵に,絵の具で色を付け始めました。
4年生理科
袋を使って空気を感じています。かたいと感じたり柔らかいと感じたり,感じ方は人それ...
4年生算数
商が10の位からたつわり算に挑戦しています。
4年生保健体育
男女の体の成長のちがい,個人差など,大切な勉強をしました。
「陽気な船長」の曲をリコーダーで演奏します。指づかい,スタッカートの息の使い方な...
都道府県名をおぼえています。すぐにわかるところと,難しいところがありますね。
4年生総合
新多目的室では夏休みの作品展を開催しています。クラスみんなで見て回りました。保護...
自分がリコーダーをもった姿を描いていきます。まずは下書きから。
算数・理科
1組は算数で2ケタ÷2ケタの計算をしていました。先生の一生懸命さが伝わり,子ども...
特活・音楽
1組はクラスの係活動を決めました。どんな係があるとクラス活動が充実したものになる...
4年生特活
そうじ当番を決めたあと,担任の先生のありがたい話をききました。
新入生のみなさんへ
お知らせ
学校通信
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
警報発令時の対応
相談窓口
英彰の約束
各種イベントのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
堺市HPイベントカレンダー 就学相談の受付はこちら 堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 教育センター 大浜中学校 新湊小学校 市立学校園ホームページ 教員採用 文部科学省 堺市教育委員会公式フェイスブック 子どもの学び応援サイト 子供のSOSダイヤル等の相談窓口 電子出欠連絡について いじめ不登校対策支援室相談窓口