堺市立英彰小学校

3年

  • 3年生算数

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    3年

    筆算の掛け算の問題づくりをしています。くりあがりのありなしを意識してつくることが...

  • 3年生理科

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年

    普段は立ち入ることのできない校舎の屋上です。3年生が太陽と影の実験中。

  • 3年生道徳

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年

    「家族にどんな漢字をおくりますか?」「大切なものは何ですか?」クラスをチェンジし...

  • 3年生外国語

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年

    アルファベットの学習です。神経衰弱のカードゲームで覚えています。

  • 3年生音楽

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    3年

    日本に古くから伝わる歌「うさぎ」。その旋律のよさを感じ取って歌いました。おうちで...

  • 3年生国語

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    3年

    SAKAI,Gyudon・・・ローマ字の学習が始まりました。

  • 3年生図工

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    3年

    軍手をはめて,かなづちをトントントン・・・。

  • 3年生音楽

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    3年

    タンとタタでまとまりのあるリズムをつくります。手をたたきながら考えました。

  • 3年生理科

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    3年

    かげのでき方について考えました。イラストを書いて説明しています。

  • 3年生図工

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年

    どの作品もすてきに塗り上がりました。くぎやゴムが付き始めているものもあります。

  • 3年生図工

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    3年

    イラストが完成し,いよいよ釘打ちの説明を聞いています。立体的に仕上がるのが楽しみ...

  • 3年生算数

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    3年

    自分たちで答え合わせをしています。間違えたところはしっかり復習しましょう。

  • 3年生図工

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    3年

    くぎうちゲームの台に色付けしています。

  • 3年生算数

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    3年

    何十,何百のかけ算の学習がはじまりました。

  • 3年生国語

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    3年

    宝島のお話が完成し,製本に入りました。友達のを読むのが楽しみですね。

  • 3年生オープン参観

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    3年

    休み時間にもおうちの人や友達のママパパを見つけて大喜び。参観ありがとうございまし...

  • 3年生国語

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    3年

    宝島の地図から想像を広げて,物語を書いています。

  • 3年生休み時間

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    3年

    職員室前の水槽の掃除をしてくれています。

  • 3年生算数

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    3年

    大きい数の問題を解いています。最後には問題づくりをして友達に考えてもらいました。

  • 3年生算数

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    3年

    「数直線」を用いて,大きい数の学習をしました。