お正月献立
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
給食
すまし雑煮
さわらの塩こうじ焼
煮しめ
ごはん
牛乳
3学期初めての給食は、お正月献立でした。子どもたちは、朝から「今日の給食何?」と楽しみにしてくれていました。
さわらは、成長するたびに名前が変わる出世魚で、縁起物です。煮しめのごぼうは、大地に根がはるように。れんこんは先を見通して、将来の夢につながりますようにという願いを込めて。お雑煮のもち(白玉団子)は、神様の力が宿ったものとして食べられます。
お正月のおせち料理は、みんなの願いや祈りを込めた料です。子どもたちが今年も元気に過ごせますように願いながら食べました。