堺市立英彰小学校

ビビンバ風

公開日
2024/12/04
更新日
2024/12/04

給食

トック
ビビンバ風
ごはん
牛乳

 ビビンバは、ごはんに混ぜて食べる料理です。児童も「おいしい!」ともりもり食べていました。本場のビビンバは、肉と野菜は別々に味付けして調理しますが、給食では、全て炒めて味付けしています。それと、給食のビビンバは切干大根が入っているので、噛み応えがあり、カルシウムもアップしています。作り方は、

 油でにんにく(0.1g)を熱して、豚肉(20g)を炒めます。
人参(10g)、切干大根(4g)をしっかり炒め、水(2g)、砂糖(2.5g)、しょうゆ(3g)、コチュジャン(0.3g)、一味唐辛子(0.01g)で味付けします。
大豆もやし(10g)、ほうれん草(10g)を入れ炒め、最後にごま(1g)、ごま油(0.3g)を加えます。

お弁当にもおすすめです。作ってみてくださいね!