堺市立榎小学校

「心地よい学びあふれる学校づくり」

  • 7月31日(金) 下校のようす

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    学校紹介

    1週間お疲れさまでした。楽しみにしている夏休みまで残り1週間です。来週は猛暑日も...

  • 1年生 国語

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    1年生

    先生の範読に続けて,子どもたちが音読しています。「うんとこしょ,どっこいしょ,ま...

  • 2年生 算数

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    2年生

    ひき算の学習です。自分の考えをもって,それをノートや黒板で説明することも大切です...

  • 7月31日(金) 5年図工

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    5年生

    シーサーの鑑賞会をしました。 表情や姿勢など,みんなそれぞれに工夫をしていました...

  • 3年生 体育

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    3年生

    スローイング・ゴルフというゲームをしています。障害物を避けながら,ゴールをめざし...

  • 2年生 国語

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    2年生

    「丸,点,かぎの使い方を知ろう」というめあての授業です。おもしろ例文も紹介されて...

  • 1年生 道徳

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    1年生

    「あかるい あいさつ」について,考えています。あかるいあいさつをしたとき,された...

  • 2年生 国語

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    2年生

    「こんなもの,見つけたよ」の学習です。おもしろいなと思ったものを,文章の組み立て...

  • 3年生 書写

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    3年生

    3年3組,1学期最後の習字の授業です。初めて筆を使った2か月前と比較すると,どの...

  • 1年生 朝の読み聞かせ2

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    1年生

    PTA図書委員会のみなさま,事前の準備や練習,朝早くからの読み聞かせ,本当にあり...

  • 1年生 朝の読み聞かせ1

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    1年生

    今日は,1年生の朝の読み聞かせです。静かに姿勢よくお話を聞いています。

  • 7月30日(木)2年生 算数「大きな数のひきざん!」

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    2年生

    今日は大きな数の学習の後半戦!大きな数のひきざんです。 どのようにして考えること...

  • 7月30日(木)2年生 国語「物語を読んで♪」

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    2年生

    物語教材「ミリーのすてきなぼうし」を読んで,感想をノートにまとめました! みんな...

  • 7月30日(木) 下校のようす

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    学校紹介

    暑かったですね。明日も元気に登校できるように,しっかりと睡眠時間を確保しましょう...

  • 2年生 朝の読み聞かせ2

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    2年生

    2年生それぞれのクラスで,朝読みが始まりました。明日は,1年生の朝読みがあります...

  • 2年生 朝の読み聞かせ1

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    2年生

    PTA図書委員会の方による朝の読み聞かせです。子どもたちも楽しみにしていました。

  • 7月30日(木) 登校のようす

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    学校紹介

    1年生は7時55分のチャイムで,2〜6年生は8時のチャイムで校舎内に入ります。 ...

  • 7月29日(水) 下校のようす

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    学校紹介

    速やかに下靴に履き替えて,帰路につきます。お疲れさま〜〜。明日も元気に登校してね...

  • 7月29日(水) 給食場

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    学校紹介

    給食場前廊下では,給食委員会の児童が仕事をしています。掲示委員会の児童が貼ってく...

  • 5年 シーサー作り

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    5年生

    粘土を使って,思い思いに「シーサー」作りを頑張っています。 「シーサー」は沖縄県...

  • 5年 社会の授業

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    5年生

    山形県の庄内平野の米作りについて,その工夫や苦労について考えました。昨日から続く...

  • 1年生 給食のようす

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    学校紹介

    簡易給食期間ですが,子どもたちは美味しそうに食べています。デザートは,みかんゼリ...

  • 7月29日(水) 登校&募金

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    学校紹介

    梅雨明けが待ち遠しいですね。今朝も募金活動を頑張っています。

  • 7月28日(火) 5年生外国語

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    5年生

    友だちの誕生日を聞きあい,クラスの誕生日カレンダーを作りました。 偶然にも同じ誕...

  • 7月28日(火) 5年生理科

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    5年生

    理科で台風と気象情報について学習しています。 2年前に経験した台風の話から,万が...

  • 6年 社会

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    6年生

     何度も日本に来る船が難破し,とてつもない苦労の末,やっとの思いで来日した「鑑真...

  • 6年 算数

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    6年生

    算数で,円の面積を求める学習をしました。 円に内接するいくつかの三角形の面積を求...

  • 人権平和週間

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    学校行事

    「戦争の悲惨さ,原爆の恐ろしさや平和な社会の大切さを理解する。」ことをねらいとし...

  • 7月28日(火) 下校のようす

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    学校紹介

    個人懇談期間は,B4校時下校なので,13時最終下校です。暑い一日でした。気を付け...

  • 4年 音楽の授業

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    4年生

    4年の音楽は,音楽専科の新西先生が指導をしています。 リコーダー練習では,列ごと...