堺市立榎小学校
配色
文字
堺市立榎小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
2月26日(金) 下校のようす
学校紹介
一週間よくがんばりました。 来週は,もう3月です。あたたかくなりそうです。
2月26日の給食
給食
きょうの献立 ごはん・牛乳 いなか汁 まぜたらひじきごはん ころころきな...
2月26日(金) 社会
東日本大震災発生からまもなく10年です。 震災が地元の産業に与えたダメージに...
2月26日(金) 総合
5年生
次年度の最上級生としての自覚が生まれてきているようです。 下級生へのリーダー...
2月26日(金) 国語
4年生
「文章の組み立てを考えよう」の授業です。 初め・中・終わり,それぞれの役割に...
友だちの書いた文章を読み,感想を伝え合っています。
2月26日(金) 外国語
3年生
「Head Shoulders Knees And Toes」 の音楽に合わせ...
2月26日(金) 図工
1年生
「食べてほしいな,特製弁当!」です。 おいしそうなお弁当ができています。 ...
2月26日(金) 国語
「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の学習です。 ぼくがエルフを好きなことがわか...
2月26日(金) 登校のようす
肌寒く小雨が降るような天気です。 2月最後の授業日です。 今日も一日がんば...
2月25日(木) 下校のようす
昼にかけて気温が上昇し,とても過ごしやすい日でした。 子どもたちが元気に下校...
2月25日(木) 生活科
チューリップの芽が出たので,スケッチしています。 絵も上手に描けるようになり...
2月25日(木) 体育
2年生
サークル・シュート・ゲームのようすです。 初めてチャレンジしたときより,ずい...
二人一組で,サッカーのドリブルとパスを中心に練習しています。 足でボールをコ...
2月25日(木) 堺市子ども市展
職員室の廊下前に『堺市子ども市展』に入選した子どもたちの絵画や書写の作品が掲示...
2月25日(木) 図工
5組の図工です。 「食べてほしいな,特製弁当!」ができあがってます。 おい...
2組の「食べてほしいな,特製弁当!」です。 紙ねんどに絵の具を練りこむ作業で...
2月25日(木) 外国語
6年生
「What event do you want to enjoy?」という発表...
2月25日(木) 算数
円柱や角柱の展開図を自分でかき,切り取って立体を組み立てています。 側面の横...
2月25日(木) 国語
作成したアンケートをもとに,スピーチメモ作成しています。
2月25日(木) プログラミング
プログラミング学習をしています。 光を点滅させるなどのプログラムを設定してい...
いろいろな運動具を使って,体を動かしています。 楽しそうです。
「中学への道」という振り返りワークを使って,今日は算数の「速さ」の復習をしてい...
2月25日(木) 図書
図書館で借りた本を教室へもち帰って読書します。 たくさんの本があり,選ぶのに...
2月25日(木) 国語
「スーホの白い馬」の学習です。 第一の場面について,スーホの言動から感じたこ...
2月25日(木) 登校のようす
昨日同様,天気のよい朝です。 子どもたちは,今日も元気に登校しています。
2月24日(水) 6年記録会22
使わせていただいた堺高校のグラウンドのあと片付けを丁寧にして,榎小学校にもどりま...
2月24日(水) 6年記録会21
100m×4リレーです。クラス対抗で一生懸命走ります!
2月24日(水) 6年記録会20
走り幅跳びです。砂場も跳び越えろ〜
2月24日(水) 6年記録会19
走り幅跳びです。残念ながら,しりもちをついちゃったー
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年2月
令和7度入学のみなさまへ「就学相談」のご案内
堺市子育て支援総合情報サイト 堺市立学校園HP 堺市PTA協議会 放課後児童対策(のびのびルーム)
警報・注意報情報 いじめ不登校対策支援室相談窓口
学指導要領について 堺スポーツチャレンジランキング
堺市立学校教員採用 堺市教育委員会 堺市からのお知らせ[市HP・イベントカレンダー等]