堺市立榎小学校

「心地よい学びあふれる学校づくり」

5年生

  • 宿泊学習⑧ キャンプファイヤー

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    1日の最後はキャンプファイヤーをしました。各クラスのからの歌や劇や,ダンス,そし...

  • 宿泊学習⑦ 夕食

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    夕食の様子です大きなハンバーグにとても満足な様子でした。おいしかったね♪

  • 宿泊学習⑥ スプーンづくり

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    午後の活動の2つ目はスプーンづくり。スプーンの持つところをやすりで磨きながら,自...

  • 宿泊学習⑤ 謎解きウォークラリー館内編

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    自然の家の館内を使ってのウォークラリーを行いました。こちらもなかなか難しかった様...

  • 宿泊学習⓸ 謎解きウォークラリー屋外編

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    午後の活動の謎解きウォークラリーの様子です。みんなでワイワイしながら,むずかしい...

  • 宿泊学習③ 昼食タイム

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    活動の前に昼食をとっています。みんなとっても美味しそうに食べています!

  • 宿泊学習② 入館式

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    10時に予定通り少年自然の家に到着しました。入館式をおこない,集合写真をとりまし...

  • 宿泊学習① 出発式

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年生

    出発式を終え,無事に出発しました。お見送りしていただいた保護者の皆様,ありがとう...

  • 5年生 音楽

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    5年生

    今日は連合音楽会本番!中の様子は撮影できないので画像がありませんが,素晴らしい歌...

  • 5年生 音楽

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    5年生

    連合音楽会の壮行会です。感染症対策でビデオ撮りで行いました。後日,生でもみんなで...

  • 5年生 音楽

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    5年生

    連合音楽会の曲「かぜのこえ」の合唱練習の様子です。学年での全体練習が始まってから...

  • 5年生 社会

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    5年生

    日本の食糧生産をより良くするために自分にできることは何だろう?これまで日本の食に...

  • 5年生 アルファベットの学習

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    5年生

    アルファベットの小文字の大きさについて学習しました。歌に合わせて,手でアルファベ...

  • 5年生「かぜのこえ」

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    連合音楽会に向けての練習が始まっています。「かぜのこえ」ソプラノとアルトに分かれ...

  • 5年生 国語

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    5年生

    新聞を読む学習です。新聞には読者をひきつけるためにいろんな工夫がなされています。...

  • 5年生 理科

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    5年生

    顕微鏡でいろんな植物の花粉を観察しました。倍率とピントがうまく合うと歓声があがり...

  • 5年生 特活

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    あたまおしりゲーム最初の一文字と最後の一文字がお題で示され,できるだけ長い言葉を...

  • 5年生 家庭

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    これまでに習ったいろんな縫い方を駆使して小物づくりをしています。黙々とお裁縫に取...

  • 5年生 国語

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    5年生

    「たずねびと」というお話です。これまでの学習で疑問に思ったことをもとに,「究極の...

  • 5年 食育

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    5年生

    朝ごはんを食べるとどんないいことがあるか,どんな朝ごはんを食べたらいいかという学...

  • 5年生 道徳

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    5年生

    「ドッジボール対決」というお話です。クラスがもっと仲良くなるためにクラス対抗ドッ...

  • 5年生 国語

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年生

    毛筆の時間です。線の間隔に気を付けて書いています。上手にできました。

  • 5年生 家庭

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    5年生

    ゆで野菜の調理実習です。ほうれん草と人参をゆでたり切ったりして包丁やお鍋などの基...

  • 5年生 家庭

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    ゆで野菜の調理実習です。「包丁に気を付けてゆでる調理を行おう」というめあてのもと...

  • 5年生 理科

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5年生

    台風のできかたについてみんなで考えました。ドライアイスで人工的に雲を作り出し、手...

  • 5年生 総合

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5年生

    戦後80年、堺空襲のお話。講師の先生にきていただき、当時の様子を教えてもらいまし...

  • 5年生 算数

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    5年生

    〇〇は□□の何倍かを求める問題です。5年生では小数の計算になります。「□□の、と...

  • 5年生 図工

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    ホワイトボードづくりをしています。糸のこで板を切る重要な場面があります。苦心しな...

  • 5年生 家庭科

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    今日はボタンつけに挑戦しました。これまでの玉止め・玉結びができていることが重要で...

  • 5年生 社会

    公開日
    2025/06/05
    更新日
    2025/06/05

    5年生

    画像をもとに土地の違いを学習しています。岐阜と群馬のある地点を比較しています。住...